本文へスキップ

洋服のお直し・オーダーしおざわは安価で抜群のセンスと美しい仕上がりで満足度100パーセント

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-3681-0546

〒136-0072 東京都江東区大島7-18-18

洋服のオーダー&リメイクORDER & REMAkE

オーダー&リメイク最新 例1 例2 例3 例4 例5 例6 例7 例8 例9 例10 例11

着丈を長くボタンに合わせフェーク毛皮でリメイク

紬のリバーシブルコート 左側出来上がり図 ボタンが毛皮で、丈をフェーク毛皮
をつけて 又ヘムも下ろし、約8センチ長くなりました
フェーク地は持ち込みです





    

コートの襟を取り襟なしに変えました

帯のリメイク画像  下の画像が襟なしにリメイクしたものです。 右の画像
が元のデザイン。衿が大きすぎtzので襟なしにしてすっきり
しました 着易くなり稼動率が上がり重宝していますとのこと
です
全体にすっきり今のスタイルに変身しました    ,
  

    仕立て代 ¥6000円




母から娘へ 母が娘時代に愛用していたツーピースのリメイク

紬のリバーシブルコート 左母が娘時代に愛用したツーピースをリメイクしました
肩幅が広くパットが厚い時代の物を。細身の娘さんに
サイズ直し背中中央でかなり幅詰め。通常ではあまりしない
事を大胆にして下図のサイズに収まりました

   仕立て代) 135,000円


    

カシミヤのコート母から娘へ

帯のリメイク画像  右の画像がリメイクし娘さんに肩パットを取身幅のサイズをかなり細くなりました   下の画像が数年前のお母様の着用
された肩幅の広い厚いパットが入っていたもの
全体にすっきり今のスタイルに変身しました    ,
  

    仕立て代 ¥15,000円



ウールブラウスオーダー

紬のリバーシブルコート 左ウールのブラウス のオーダーです 

下の画像は身幅を13センチ袖幅を6センチ広げました
 タイトスカートをつぶし身幅に足しました
子息 小学1年入学時に購入し一度着た切りで仕舞い込んで
いたもの 35年経った現在   60歳の定年の退職祝いに
リメイクして着られるものならと相談
ピッタリに出来上がり喜ばれました   
これこそがこの仕事冥利につきますね
左のブラウスは生地代 ¥6000円含みます
   仕立て代2点(生地代入り) 35,000円


    


革の破れ修理

帯のリメイク画像  皮の破れの修理です、高級ブランドの品物で捨てるには勿体ない    後脇ですので、割合に目立たない位置が幸いでした
    デザインの感覚で、着用して頂く、鞄で隠すと更に良いです麻

    仕立て代 ¥5000




真夏のシンプルなワンピース

紬のリバーシブルコート ワンピース3種
デザインは同じパターンです 左の赤い柄はシルク生地
 中のデザインは前中心にフリルをつけ変化をつけました
 下の縞柄は柄を生かしてシンプルにしました
 同一人のオーダーです



   仕立て代1枚 13,000円


    


オーダー麻の長袖のブラウス

帯のリメイク画像  麻の長袖のブラウスと綿花柄2種
  布地は麻と綿ローンです、着丈、袖丈は長めです
  襟は二枚重ねの変わり衿が特徴です  夏の日差しに映える
  チェックの柄が良いです    ,
  同じ型で1点追加しました

   用尺 120センチ 仕立て代 ¥10,000




真夏のシンプルなワンピース

紬のリバーシブルコート
花柄のシンプルなワンピース  リバティ地、50代の方の
オーダーです

 仕立て代 8000円  用尺 110幅 1m













パンツオーダー2種

帯のリメイク画像  パンツオーダー 2種
  太ももがたっぷりで裾幅が狭い(口20センチ)既製品では
  無かったのでオーダー、バックスタイルのウエストは
  ゴム始末 形よく、楽とのコメントがありました
    ,














ニットのロングブラウスオーダー

紬のリバーシブルコート
Tシャツのロングバージョン  素材は紺色のニット
デザインは、前身頃が2枚重ねになっているのが特徴です
スパッツと組み合わせるとよいでしょう

   仕立て代1枚 13,000円





       


スタッフ写真

shop info.店舗情報

洋服のお直し・オーダー
・リフォーム しおざわ

〒136-0072
東京都江東区
     大島7-18-18
TEL:03-3681-0546
FAX:03-3681-0546
営業時間 AM 8:00からPM7:00
 店 兼 自宅で、上記の限りではありません
→アクセス